日语中级语法~せいで/せいだ/せいかN3

接续;“小句简体+せい”、“な形容词+なせい”、“名词+のせい”。

说明;“都怪……”“因为……”;“大概是因为……吧”。表示前项的缘故,造成后项不好的结果,说话人的责怪、遗憾的语气较强。

❶食べ物の好き嫌いがあるせいで、半分しか食べられなかった。(因为挑食,只吃了一半。)

❷风邪を引いているせいか、今日は仕事に集中できない。(大概是因为感冒,今天不能集中精力工作。)

❸うちのテレビは古いせいか、时々映らないことがある。(可能是我家电视老旧的缘故,有时会没有图像。)

❹夜眠れないのは、騒音のせいだ。(晚上睡不着,是因为有噪音。)

注意☆;①‘~せいか’表示并不十分确定的原因。

②‘~を~せいにする’表示“把责任归咎于……”如‘自分の失败を人のせいにする’把自己的失败归咎于他人