“阿爾忒彌斯”探月計劃飛船發射再次延期


NASA(美國宇航局)宣布,將再次推遲原計劃4日凌晨搭載探測月球飛船的大型火箭發射。

搭載無人太空飛船“獵戶座”的大型火箭,原計劃於北京時間4日凌晨2點過後,從美國佛羅里達州的肯尼迪太空中心發射。

但是,由於向火箭注入燃料的作業不順利,取消了當天的發射,繼上月29日之後第二次延期。下次發射最早也要在當地時間9月5日以後。

此次無人太空飛船的試飛,是探測月球的“阿爾忒彌斯計劃”的第一彈,2024年將宇航員搭載在“獵戶座”上繞月飛行,2025年將實現自“阿波羅計劃”以來時隔53年的人類登月目標


月探査「アルテミス計畫」無人宇宙船打ち上げ再延期

9/4(日) 1:59 配信

TBS NEWS DIG Powered by JNN

NASA=アメリカ航空宇宙局は、日本時間の4日未明に予定していた月を探査する宇宙船を搭載した大型ロケットの打ち上げを、再び延期すると発表しました。

無人の宇宙船「オリオン」を搭載した大型ロケットは、日本時間のきょう午前3時過ぎに、アメリカ・フロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられる予定でした。

ところが、ロケットに燃料を注入する作業がうまくいかず、この日の打ち上げを取りやめ、先月29日に続き2度目の延期となりました。次回の打ち上げは早くても現地時間の9月5日以降になるということです。

今回のロケット打ち上げによる宇宙船の無人試験飛行は、月を探査する「アルテミス計畫」の第一弾で、2024年には「オリオン」に宇宙飛行士を乗せて月を周回させ、2025年には「アポロ計畫」以來53年ぶりとなる人類の月面着陸を目指しています